人気ブログランキング | 話題のタグを見る

◆朝倉街道をゆく ~目指せ!ちくしの進学教室~


一週間ほど前から考えていた計画がありました。013.gif

付近の地名の由来等を調べていたときに思いつきました。 


「今度の休み、朝倉街道を歩いてみよう!」と。


江戸時代、ここ筑紫野から夜須、甘木、原鶴、日田へと続く、
いわゆる〔朝倉街道〕を多くの旅人が歩いたそうです。

途中、山家道付近では長崎街道とも交差したため、
筑紫野は商人の街として繁栄してきました。

その朝倉街道という古道、現在の386号線とほぼ一致します。


そもそもここは針摺という地名なのに、西鉄電車の駅名が「朝倉街道駅」というのも不思議だなと思ったりしてました。あまりないですよね、普通、駅名は地名を採用しますから。



朝倉・日田方面に伸びるバス路線の「起点」が、
ここ西鉄朝倉街道駅前のバスセンター(ちくしん本館)、

そして、10年前、そこにちくしんは誕生した・・・。



うーん、まさに原点!と妙に腑に落ちて、
「歩こう!」という強い衝動に駆られたのです。045.gif



というわけで、昨日のお休みを使い、原点を感じるために、もっと地域を知るために、朝倉街道や筑紫野のルーツを探ってみようと思い、自分の足で歩いてみることにしました。


春の青空の下、その土地の空気や臭いに触れながら、
旧朝倉街道を歩く、これが今回の歩き旅の目的です。


車で走り抜けたのでは見えない何かをできるだけ多く見つけてみようと思いました。



どっちをスタート地点にするか考えましたが、
今回は朝倉方面から西に歩き、筑紫野に戻ってくる計画。

ゴールがちくしん(朝倉街道バスセンター)です。



061.gif出発地点は386号線がバイパスに分岐するところ、
三輪中近くの久光橋です。



草場川に架かる久光橋の北側の桜は満開、南側はこれから見頃を迎えるようでした。
◆朝倉街道をゆく ~目指せ!ちくしの進学教室~_e0114015_21245244.jpg

◆朝倉街道をゆく ~目指せ!ちくしの進学教室~_e0114015_2125718.jpg056.gif右の写真は川岸の土手道を自転車で帰宅する三輪中の生徒たち。

ここが通学路なんて最高ですね。まさに花道!


久光橋から川の南側を見ると、遥か向こうまで、抜けるような青空のスカイブルーを背景に、菜の花の黄色と、桜の薄いピンク色のコントラストが続いています。

そして河川敷では地元の人がBBQや魚釣りを楽しんでいて、のどかな田舎の田園風景。ここは穴場スポット、おすすめです(^^:



気分爽快、いざ出発・・・

と、その前に!
実はスタートする前に1ヶ所立ち寄りました。



◆朝倉街道をゆく ~目指せ!ちくしの進学教室~_e0114015_20431865.jpg◆朝倉街道をゆく ~目指せ!ちくしの進学教室~_e0114015_20475955.jpg久光橋から数百メートルにある「仙道古墳」です。


2階建て円墳のような形をしてます。埴輪のレプリカもある歴史公園として整備されてますが、驚いたことに、古墳周辺の芝地はグラウンドゴルフに使うホールがあります・・・


車で送ってくれた家族とここでバイバイ、

街道一人歩き旅が始まりました。



◆朝倉街道をゆく ~目指せ!ちくしの進学教室~_e0114015_21162969.jpg午後1時50分、久光橋交差点信号を出発!

筑紫野まで14キロという看板((^_^;)


三輪中を左手に見ながら通り過ぎ、しばらく歩くと、下高場バス停があります。


下高場といえば、もう「夜須中」の校区。こんなに遠いところからちくしんに通ってきてくれてる生徒がいるんだなぁと改めて大変ありがたく思いました。バス路線とは言うものの、保護者の皆様のご協力なくては通塾が難しい場所です。ありがとうございます。


歩いていてわかったのですが、

たしかに、この386号は、
昔の街道を偲ばせる、大きく曲がった道が続いています。


頭ん中で勝手にCGを作って、江戸時代っぽいイメージに合わせてみたり、ま、そんなことを空想しながら、筑紫野を目指して歩いてました。(退屈しのぎです(^^;)


◆朝倉街道をゆく ~目指せ!ちくしの進学教室~_e0114015_2211565.jpg◆朝倉街道をゆく ~目指せ!ちくしの進学教室~_e0114015_2215255.jpg筑前町の中心、
篠隈到着。


ここまで約1時間くらいだったでしょうか。
 

筑前町役場近くの百万池公園で少し休憩。夜須中の隣にあります。

公園の裏から夜須中野球部の練習風景をしばらく眺めてました。(写真左は篠隈バス停、右は夜須中)



東小田を通過して、松延、中牟田を歩き、朝日あたりまで入ってくると、
左手(南側)には筑紫野のニュータウンが見えています。

もうすぐそこが筑山校区ですね。


逆に右手(北側)に行けば、冷水峠を越えて飯塚方面。

峠の向こうには、長崎街道の筑前六宿の一つ、
「内野宿」、いつか行ってみたいと思ってます。

冷水峠はシーボルトや伊能忠敬も通ったという記録が残ってます。



しばらく歩くと、山家道の交差点に到着。

◆朝倉街道をゆく ~目指せ!ちくしの進学教室~_e0114015_2221577.jpg

天拝山駅近くにあった「松花園」が山家道に移転オープンしてました!

木や花、野菜苗がたくさん、しかも安い!
車で来てたら間違いなく買ってましたね(^^;


天山、さらには永岡交差点を通過。
ここまで来れば、ゴールは目前!


しばらく歩くと、ゆめタウンが見えてきました。

「ただいま!」って感じ。



針摺交差点を過ぎ、夕方5時前に朝倉街道駅前バスセンター到着。
見上げると、ちくしんは大きく立派に見えました。

◆朝倉街道をゆく ~目指せ!ちくしの進学教室~_e0114015_23271938.jpg◆朝倉街道をゆく ~目指せ!ちくしの進学教室~_e0114015_23273569.jpg
















結局、3時間かかりましたが、寄り道もしたので、
実際の所要時間は2時間半くらいでしょうか。


ウォーキングというには重すぎて、ハイキングにしては単調すぎるかもしれませんが、私にとっては十分価値のある楽しい時間でしたし、新たな発見もありました。


やはり、歩かないと見えない景色ってあるんだなと思いました。

人生も同じですね。



近くまで来たとき、ふと思いました。

朝倉街道という駅名は、
なかなか素敵でいい名前をつけたな、と。
006.gif




街道の長い道のりを歩いたゴール地点を
「朝倉街道」という道そのものの名前から名付けるというのは、
なかなかお洒落で素晴らしい発想です。


数百年前の江戸時代、
ここ朝倉街道駅前はどんな感じだったのでしょう。

もしかしたら、ここに塾や寺子屋があったかも・・・ 

空想は膨らみます!




もっと歩いてみたくなりました。

次は、昨日スタートした久光橋から386を東に向かい、
朝倉の有名な三連水車まで歩いてみたいと思ってますが、
これはまたの機会にしておきます。

今の時期は、水車も回ってないみたいですし(^^;



今日は長くなりました。
お付き合いいただき、ありがとうございました。



明日から、ちくしんは新学期開講です!

それでは。001.gif



◆朝倉街道をゆく ~目指せ!ちくしの進学教室~_e0114015_011494.jpg
     (↑)イラストは西鉄のサイトよりお借りしました。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◆朝倉街道をゆく ~目指せ!ちくしの進学教室~_e0114015_1955487.jpg◇ちくしの進学教室 公式ホームページ
◇喋ログ.TV ちくしんスタッフとその愉快な仲間たちが
本音を語る動画サイト。参加者希望者?随時受付中(笑)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by ch-imai | 2011-04-05 21:13 | imaism